fc2ブログ

お家で手作りケーキのティータイムは如何ですか

『ジュモー』双子の意味です。 小さなロール2本を一枚のロールスポンジ生地で巻きました。仲良く!!
純生クリームでシンプルに仕上げましょう。
フィリングはなんでもOK。フルーツ、マロン、レモンクリーム、コーヒークリーム、苺クリームetc.

ロール生地  ;ココア生地;卵 M2個、グラニュー糖 40g 牛乳20ml、薄力粉 32g ココア 8g
          プレーン生地; M2個 グラニュー糖 40g 牛乳20ml 薄力粉 40g

純生クリーム ;200ml(1パック)+グラニュー糖 16g→たっぷりがお好みの方は300ml+グラニュー糖 24g
          共立てでしっかり泡立て、牛乳、ふるった粉の順に混ぜる。 各 天板23cm×27cm  (25cm×25cm可)
          に流し 190℃10分~12分前後(オーブンにより多少調整)

☆ ココア生地は1枚のまま使用  プレーン生地は 縦に1/2にカットし2本作る
【Advice】 生地造りを2倍(卵4個)で作り、粉混ぜで1/2にすると効率よいですね。

限りなくシンプル配合&素材です。
12分程で焼けますし、短時間で完成いたしますょ!!原点の美味しさをどうぞお楽しみください。

紅茶(ダージリン、アールグレイもGood,、ハーブtea、(ベルベンヌが大好きです)が合いそうですね。
エスプレッソ+ソーダ(炭酸水)もシャープでサマードリンクとしておすすめ!

梅雨明けも間近、どうぞ良い夏でありますように!!


0808120260.jpg
スポンサーサイト



sidetitleプロフィールsidetitle

柴川日出子

Author:柴川日出子
洋菓子講師歴約25年。
日本菓子専門学校、東京都菓子学園、フランス国立製菓学校、スイス国立リッチモンド製菓学校にて学ぶ。菓子講師業を中心に、テレビ出演や国内外企業のコンサル業を務める。

フランス・ガストロノミックの会、プロスペールモンタニエ、レザミ・ドゥ・キュルノンスキーメンバー、フランス文化伝導の騎士としてシュバリエ章受賞。

ホームページ:
http://www.grand-coeur.com

sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle